2013年03月28日

リトマスPARTY vol.1 出演者紹介 alum編

さぁ3月頭から紹介してきたリトマスPARTYの出演者紹介もいよいよ今回で最終回!もうあと1組なので誰が来るかはお分かりだとは思いますが(笑)



出演者紹介のトリを飾るのはコチラのバンド!!




alum.jpg



広島で絶賛活動中の4人組バンド、alum(アルム)さんです☆


メンバーは以下の4名

Vo&Violin 春樹(はるき)
Gt.能育(よしいく)
Ba.征治(せいじ)
Dr.結(ゆい)



主にナミキジャンクションを拠点に広島市内で精力的に活動されているバンドさんで、リトマスカラーとも去年何度か対バンさせて頂きましたね。



実は今回イベントをするに当たって、出演者を誰にするか考えた際に、一番最初に浮かんだバンドさんがalumさんでした。メンバー全員同じ思いで、それほど今回のイベントに出て欲しかったバンドさんなんです(^-^)



やや引っ込み気質なメンバーが多いリトマスカラーにおいて、何故かalumさんとは落ち着いて話がしやすいらしく(笑)柔らかい雰囲気でとても腰の低いバンドさんです。



ストレートなロックサウンドが基調ですが、場面によってはヴァイオリンやフルート等で楽曲にクラシカルなエッセンスを加えるVo.春樹さんのマルチプレイがとても印象的で、バンドという概念に囚われない自由で独創的な楽曲がalumさんの魅力だなと個人的には思っています。



今年に入ってメンバーチェンジもあり、新生alumとして我々の主催に登場して頂く予定ですが果たしてどのようなステージになるのか。今から楽しみですね!



ちなみに以下はalumさんのライブ情報なので、気になった方は是非会場まで足を運びましょう♪


alum ライブ予定

3月31日ネオポリスホール
4月12日並木ジャンクション
4月27日並木ジャンクション


alumさんの音源も以下のURLで視聴できます。
http://www.youtube.com/watch?v=UsWOrddVea8&feature=youtu.be




以上、リトマスPARTY出演者紹介これにて終了です!後は当日を待つのみ...。




是非会場でお会いしましょう〜(^^)/
posted by リトマスカラー at 21:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月26日

リトマスPARTY vol.1 出演者紹介 ☆en☆編

いよいよ初主催まで残り4日!もう片手でも数えれる程の日にちとなってきましたね。



当日の段取りや進行等...通常のライブとは違う緊張感が徐々に押し寄せてきているという感じですが、ここまできたらイベントとして成功を収めれるよう精一杯頑張るしかないですね!



そんな出演者紹介編も残すとこ2組。3組目の登場はコチラ!!



☆en☆.jpg


新進気鋭のNEWユニット「☆en☆」(エン)の皆さん!



これ写真見て気付いたと思うんですけど、何を隠そうこのユニット、リトマスメンバーのクニさんとヨシコが関わってるユニットなんですね(笑)今やリトマスカラーとは切っても切れない関係となったRgbのVo.REDさんと発足させたnewユニットになります。



2012年色々と活動してきたリトマスカラーにとって、一番大きかったのはREDさんとの出会いだったと個人的には思ってるんです。2011年の年末でしたが、バンド活動の中で某所にて知り合い、ありがたい事にそこからバンド活動の右も左も分からないリトマスカラーを色々と気にかけて頂くようになりました。



PUFFY等のバックバンドでギタリストをされている「フジタユウスケ」さんを始め、豪華出演者が揃い踏みしたRgb主催イベント「H-EXPO」が去年の3月と8月に行われたのですが、そのイベントに両日出させて頂いたり、11月には福山MUSIC FACTORYでのライブに同行させて頂き、福山で初ライブもさせて頂きました。その他にも「つよしこの夜」としてもイベントに呼んで頂いたり・・・挙げればキリがないくらい色々な場面でお世話になりました(^^:)



そんなお世話になりっぱなしのREDさんですが、そもそもどうして一緒にバンドを組む事になったのか・・・。まず最初のキッカケはコチラ。



20130112n6.jpg



この写真は今年1月に開催された、REDさんがRgb以外に動かしているもう一つのユニット「Joe-Sen(ce)」が主催したJoe-Sen(ce)presents"WARUDAKUMI"extra♪での1枚。



これ、よぉく見たら隣でギターを弾いているのは実はクニさんなんですが(笑)どうしてクニさんがJoe-Sen(ce)のライブに出演しているのか・・・。というのもJoe-Sen(ce)のギター担当ケンケンさんが急な事情によりライブ出演ができなくなり、その代打として僕に白羽の矢を当てて下さったんですね。



年始の挨拶にと思いREDさんに電話で新年のご挨拶。その時のワンシーン。



「(僕)イベントもうすぐですね!楽しみにしてますね☆」

「(R)すまんがケンケンが急な事情で出れなくなったからクニさん良かったら一緒に出てみんか!」



と、ライブを見に行くつもりがまさかの出演のお誘い(笑)しかし元より僕に拒む理由などありもせず、快く代打を務めさせて頂くのでした。



今年のMUSIC CUBE13にも出演された石田ショーキチさんを始め、これまた豪華出演者で固められたこの日のイベント。イベント自体は大成功に終わったのですが、個人的に僕のギタープレイが中々納得のいく演奏ができず(汗)イベント終了後、「これはどこかでリベンジをさせて貰いたい!」と強く胸に期するものがあったのでした。



ですので、リトマスカラーとして主催ライブをするなら、是非このイベントにREDさんにも出て頂き、再び演奏できる場が用意できたら!という個人的な思いの下、REDさんも快く了承して頂き今回のイベント出演とユニット結成の下地が出来上がるのでした。



しかし何故この場にヨシコが絡んでくるのか。ヨシコもリトマスメンバーとして元々REDさんにはお世話になってるのですが、ヨシコはヨシコでREDさんとZIGGYのコピーバンド「ジャギ」のメンバーとして絡む機会も多かったんですねー。



20130127g3_2.jpg
20130127i.jpg


こんな感じで楽しくやってるみたいですが(笑)せっかくやるならキーボードもあった方がより雰囲気も出るだろうと思い、僕がヨシコに声をかけ、REDさん+クニさん+ヨシコの3人でライブをするという体制が整うのでした。



当初はRED+つよしこの夜みたいな形での出演になるかと思いきや、REDさんの提案により全く新しいユニットを結成して出ようという形になり、諸々協議した結果、繋がりを大事にする「縁」や、エンターテインメントの頭文字にも含まれることから「☆en☆」(エン)という新しい名前が付けられる事となるのでした!



ちなみにこのユニット、期間限定等ではなくイベントを皮切りに今後もちょこちょこ動いていく予定との事。果たしてどのような形でのデビューになるのか!今後の活動内容も気になりますが多種多様なわらじを履き続けるクニさんとヨシコの運命やいかに(笑)何はともあれ今後の動きにも期待大です!



20130324a3.jpg
☆en☆スタジオ中。



さぁいよいよ出演者紹介も残すとこ1組!イベントまで4日ですがそれまでに紹介しますよ!(笑)お楽しみに☆
posted by リトマスカラー at 23:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月18日

リトマスPARTY vol.1 出演者紹介 InfInI編

さぁ主催イベント出演者紹介の2組目!前回のBuzzNoiseから少し間が空いてしまいましたが・・・ちゃんと全員紹介していくのでそこはご安心を。




2組目のご紹介はコチラ!




infini.jpg




InfInI(アンフィニ)さんです☆



以下簡単なバンドプロフィール紹介。(公式HP引用)




∞‐InfInI‐(アンフィニ)

直球かつ繊細な歌詞に
キャッチーなメロディを乗せて、今を唄う。
平均年齢26歳の4人組。

――――――――――――――――――

Vocal/Guitar
ひろっち
1985・5・20 B型

Bass
ゆうくん
1987・9・25 O型

Keyboard
てらっち
1985・11・20 A型

Drums
かおりん
1987・8・27  O型

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011年 8月吉日 結成



という現在広島市内で活動中の4人組バンドさん。先月広島CAVE-BEにて初ライブだったと言う事で、我々の主催イベントで2回目のライブとなるそうな。ちなみにリトマスカラーの初ライブも広島CAVE-BE。初ライブが同じハコとは我々と被るものがあるなと勝手に思う次第でございます。




なぜInfInIさんが我々のイベントに出て頂くのかというと、実はInfInIのキーボード担当「てらっち」と、リトマスカラーのドラム「クニさん」とベース「ヒガシ」は、その昔違うバンドで一緒に活動していた、言わば旧友のような間柄なんですね。




テラ.jpg
若かりし頃のてらっち氏。




そのバンドで大体2年くらいは活動したかな?バンド活動の中でそれぞれの思惑も生まれ、最終的に違うバンドを始めるメンバーもいれば、音楽から一旦離れたいというメンバーもいたりという形でバンドは自然と解散の流れへと傾くのでした。(ちなみに当時のてらっちは音楽から離れたい派だった)




まぁそれでもてらっちとはたまに連絡を取る時もあれば、当時のバンドメンバーの結婚式で再会したりと、なんだかんだと付き合いは続いており、その中で再度バンドを組んで活動を始めたという話しも聞いていたので、だったら主催するしそのバンドで出て貰えばいいじゃん!という事で、僕がてらっちに話しを振ってみたのでした。




したらば、「ちょっとメンバーにスケジュール相談してみる」と返答し、後日景気良く二つ返事で「エエよ!!」と返してきたてらっち。こうした経緯でめでたく出演が決定したのでした。




InfInIさんのライブを直に見るのも初めてだし、面識も当然てらっち以外はないメンバーさんばかりなので、当日はどのようなステージを見せてくれるのか非常に楽しみなバンドさんです(^-^)




これからがっつり活動を展開していくと思われるので、要チェックのバンドさんですよ!


公式HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=infini_1




さぁ次回は3組目のバンド紹介。次回はどのバンドが登場するのか...お楽しみに☆




あ、昔話しついでに若かりし頃のヒガシの写真も載せときますね。



ヒガシ.jpg
20歳〜21歳くらいであろう若かりし頃のヒガシ氏。
posted by リトマスカラー at 19:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。